* #現実逃避 *

*「育休後アドバイザー」「素質分析アドバイザー」として活動しながら、育児と仕事を両立しています!日常や学びを更新しています。

*育休後アドバイザー取得者との交流。

*こんばんは。
連日、娘の寝かしつけに苦戦しています・・・。添い寝かつ寝落ち覚悟でいかないと、寝ないんです・・・(泣)
案の定寝てしまい、起きてしまうとだいたい0時前・・・翌日が仕事の日はなにもできずに、やることやって寝ます・・・。
今日は、明日も休みで予定もないので・・・・久しぶりの夜更かしです(笑)

****************

さて、今回は素質分析アドバイザーではなく、育休後アドバイザーのお話をしたいと思います。
過去にもきっかけなどを投稿させていただいてます。
stardustmelt.hateblo.jp

8月末に養成講座をオンラインで開催するとの情報が、公式サイトに掲載されており長い期間悩んでやっと申し込みをしました。なぜ、悩んでいたかというと面識のある講師さんの養成講座が10月に行われる予定で、コロナの流行が落ち着いていれば、対面で学ぶことができるからです。
オンラインより対面で学びたいという気持ちが強かったので、踏み出せないでいました。

今後の動きでオンラインに移行とあり、最近の感染者増加をみていると8月に受けても10月に受けても、どっちみちオンラインなら、早めに・・・と思ったのと、残席も少なかったのでギリギリで申し込みを終わらせました。

そして、先週末になりますが育休後アドバイザーの資格をお持ちの方と交流させていただきました。お互いに子供の寝かしつけを終わらせてから、約1時間程度でありますがたくさんのお話をしました。

育休後アドバイザーだけの話だけでなく、保育園のことや今までの自分の経験の話など、初めは緊張していましたがだんだん、慣れてきて自然と笑えるぐらいになって終わることができました。
やはり、市によって待機児童の多さをもちろんのこと、申し込みや点数の違いはあるようでした。
そして、1人目は入園できたけれど2人目は入園できなかった・・・などと、私の今後にも繋がる情報も聞くことができてよかったと感じました。

まだ、取得してもいない準備段階なので、どのような使い方ができるのか・・・とはっきりとわからず、どんな形で発信していくか受講後に考えていきたいと思っています。
そして、今回繋がったご縁もどんどん繋げられるように交流していきたいと思っています。

こんなご時世で、行動も制限され気軽に会うことはできないけれど、交流できるツールは使いながら広げていかなければ!!

2020.7.25