* #現実逃避 *

*「育休後アドバイザー」「素質分析アドバイザー」として活動しながら、育児と仕事を両立しています!日常や学びを更新しています。

*モチベーション低下と物事の捉え方。

*こんばんは。Sato.です。
いつの間にか長袖から半袖に衣替えをする季節になりましたね。相変わらず、慌ただしく日々が過ぎていく毎日です。
疲労のサインで、時折右目尻がピクピクと痙攣し、目を細めながら事務作業をしていました(笑)

嬉しかったことを報告したかったのですが、ショックな出来事がありまして。

障害者支援施設で勤務しており、日中活動支援を中心にしているのですが
『人手不足に伴う体制の変更で、午前中の日中活動がなくなってしまう』とリーダーから聞かされ、言葉が出ませんでした。

ここで初めて「やりがい」に気づいたのです。そして、モチベーションは急降下。
ただ、仕事として与えられているだけ、時間の流れに沿っているだけ、そんな中でも長い時間携わっていると「やりがい」になっていたんだと、体制変更を聞いてハッとしました。

体制が変わることによるこの先の見通しが立たなくなり、大きな不安としてモチベーションは降下しましたが、全ての日中活動がなくなるわけでないので、そこを大事な時間として楽しもうかと・・・。

見通し立たないと不安になりますよね。
「この先どうしていけば良いのだろうか」など、どんどんネガティブに。

職場の人からは「ポジティブに前向きに考えよう」「そうしたら、何かしら良い方向に繋がるよ」「無理に今のやりがいを違うものにシフトしなくて良いんだよ」と、ものすごく心のモヤモヤが晴れてスッキリをしました。

この方は「僕って悩み事がないんだよね。」とはっきりと話されるんです。一瞬の悩みがあったとしても、堂々と行動に移してしまうようです。
悩みの塊を抱える人間からしたら「ありえない」って思っちゃいますよね(笑)

「大きな幸せ」は感じられないかもしれないけれど、何かしらの「小さな幸せ」を感じられることはできると思う。
でも、そういう考え方をしていくことで楽になれるのなら、その方が良いですよね。

私も、できるだけ物事を前向きに考えられるように意識しよう。

2022.5.28