*断乳~卒乳の話。
*こんばんは。
お盆期間真っ最中ですが、連日堪える暑さに体が悲鳴をあげています・・・。
私は昨日から3日間出勤です。
久しぶりの夜の勤務なのでワクワクしていましたが・・・日中の暑さにやられて体力が・・・(笑)
明日でラストなので頑張りたいと思います。
****************
お盆休みのことを書こうと思っていましたが、先に投稿しようと思って書けていなかった、「断乳・卒乳」についてです。
これといった方法はしていないのですが、どんな感じで断乳~卒乳へ移行できたのか整理していきたいと思います。
2020.7.8 断乳開始
6月で9か月に入り、日中はフォローアップミルクを園で飲むというリズムができていたので、休日も園でのリズムで過ごせるように、10時・15時とミルクを作ってできるだけ飲んでもらうようにしてました。
断乳するまでの授乳リズムはというと・・・朝夕の離乳食後のみです。
断乳開始の当日(7/8)の朝は、片方だけ授乳して「乳離れにくい」と言われる夜から開始しました。(アプリでの記録がなく、保育園の連絡ノートで・・・)
2020.7.9 断乳1日目
翌朝の連絡ノートにも、「試しに断乳してみました!」とコメント。
断乳してみました・・・というより、授乳する前に寝てしまっただけであるという・・(笑)
園からは、「無理のない範囲で断乳をすすめていってください!!」とコメント。その日の夕方もお乳を欲しがる様子もなく、機嫌よく遊んで20時までには早々と寝てしまいました・・・。
2020.7.10 断乳2日目
「こんなあっけなく卒乳してしまうのか??」と疑問を持ちつつ、園での様子を聞いてみました。
以前は、「お乳を欲しがる姿がみられています」とあったので、もしかして・・・と思って聞いてみると、欲しがっている様子もなくちゃんと食事ができるようになっていたようでした。
園からも「このまま卒乳してもらってもいいかもしれませんね」と後押しがあったので、「じゃあ、卒乳しようか」と決心がつきました。
2020.7.11・7.12 断乳3日目・4日目
断乳してから初めての休日でした。
いつも通りに離乳食を食べて、お乳の代わりにフォローアップミルクを飲んでもらう・・・。
お昼も夜も同様です。寝るときもお乳を欲しがる様子もなく、1日が過ぎてしまいました。
断乳5日目以降
断乳を開始してから卒乳するまでに、試しにお乳を差し出したこともありました。
断乳し始めてからは、特に違和感はなかったのですが、日が経過してしまうと授乳している感覚を忘れてしまうのか、身体が受け付けなくなっていました。
むしろ、娘も「お乳を飲む」というより「遊ぶ」に変わってきていました。
歯もどんどん生えてきて、まだまだ加減を知らない子供なので思いっきり噛んでしまうこともありました。想像するだけで痛いですよね。ほんと、痛いんです。
歯があるのとないのとは、全然痛みは違います。
授乳したての痛みは、自分のお乳の皮膚が準備段階であり、授乳を重ねることで伸びてくる?適応してくるんです。私も、はじめは保護乳首を付けるほどでした。
でも、回数を重ねるとどんどん母乳は作られますし、皮膚も伸びてきて授乳しやすくなりました。
勘違いしがちですが、だれもが出産直後から母乳がどんどん出てくるわけではないので気を落とさず、自分の体を労わりながら授乳をしていってほしいです。
自分の子が乳首を探して飲めるようになるのと一緒で、飲んでもらうことで母乳が生成される・・・一緒に成長していくと考えてみてください。
2020.8.9 卒乳
気づけば断乳してから1か月が過ぎていました。
その間に、大人の食べているものをつまみ食いするほどに、ご飯をもりもり食べるようになり、本当にお乳を探す仕草はなくなりました。
こんなあっけなく卒乳できるとはおもっていなかったので、最後の授乳のことはほとんど覚えていません。生まれてから11か月と19日。
ありがたいことに、ここまで自分のお乳が頑張ってくれました。
まだ少し出てくるようですが、あのころのような服を濡らすほどの母乳はもうでません。長いようで短かった授乳、こみあげてくるものがありますがいつかは離れてしまうもの。
まずは、頑張った自分の体を褒めよう。そして、子供の成長を喜ぼう。
*******************
これといったことはしていませんが、私の断乳~卒乳はこんな流れで終わりを告げました。お疲れ様。そして、ありがとう。
※個人差があるので、必ずしもこうなるとは限りませんのでご了承くださいませ。
2020.8.13