* #現実逃避 *

*「育休後アドバイザー」「素質分析アドバイザー」として活動しながら、育児と仕事を両立しています!日常や学びを更新しています。

*素質分析とは・・?

*こんばんは。
連休2日目ですが、昨日の暑さもどこかへ消えどんよりとした天気でしたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、ブログのメインである「素質分析」について、説明したいと思います。
これを書かなければ、何も始まらない・・!!

素質分析とは?

生年月日から、生まれもった素質・才能・適性・能力を統計学的に分析し、
自分と向き合い「自分を知る」といった、きっかけづくりや無意識の自分の中にある「チャンス」や「自己理解」を引き出すことを目的としています。
生まれもった素質は、1/86400000の個性です。誕生日が同じだったとしても、生まれた年によって多少は変化します。
私たちのパーソナリティー(性格)は、60%と40%でできています。
60%の部分は、「人格」で生まれ育った環境や遺伝・人間関係など、経験により変化するものであり、生まれたあとに作られる性格のことです。
残りの40%の部分が「素質」と呼ばれるものになります。先ほどあったように、生まれもった才能・適性・能力は、1/86400000の個性であり、変わることはありません。
この、40%を分析しお伝えするのが「素質分析アドバイザー」のお仕事となります。

素質分析の効果って?

素質分析をやってみて、どんな効果があるのかを紹介します。

  • 自分のことがわかる。(性格や潜在的な自分など)
  • 他人のことがわかる。(ご夫婦や家族など)
  • 育児、教育に活用できる。(お子さんに対しての言葉かけの仕方や性格など)
  • 人材育成、組織内での人事配置に活用できる。
  • 自分の強みを知ることができ、自信につながる。

など、自分をはじめ関わっていく人の素質を知ることで、分析をする前とみる世界が変わるかもしれません。
「自分ってなんだろう」「自分って何したいんだろう」って思った経験ありませんか?思わなかった人もいるかとは思いますが、思春期といわれる年ごろの時や自分の進路を悩みだしたとき、モヤモヤしながらなんとか乗り越えてきた・・・なんてことも。
大人になっても「自分を知る」ということは、良いことだと思います。「私ってこんな性格なんだ・・・」「俺ってこんなことできるかもしれないんだ」と何かを動き出すきっかけや自信にも繋がります。

私の経験談

「素質分析」を知ったのが、昨年末で年明けに自分と家族を分析していただきました。
もともと性格診断とか好きな方だったので、「どんな分析が出るんだろう」とわくわくしていたのを覚えています。
私と夫と娘、分析表を並べ1つ1つ丁寧に説明してくださる、アドバイザーさん・・・。夫と娘は、似た者同士で私は正反対に近い感じでした(笑)
どんどん知らない自分が出てくるというか・・・見て見ぬふりしていた自分がたくさんありました。
夫との関係性や娘の成長過程でのちょっとしたアドバイスなど、自分をはじめ家族の素質を知ったことにより、夫へのイライラしていたことにも納得がいったり、今後どうしていこうかな・・・と考え直すきっかけにもなりました。
この分析結果を夫に話すと、ところどころ思い当たることがポツポツ・・あーだこうだと盛り上がり、してよかったと感じました。

私もまだまだ学んでいる最中なので、「素質分析」ってこういうものか・・・と知ってもらうだけでも、拡がりになりますので「こういうのあるんだって」とお話の題材にもしていただければと思います。

2020.5.3