* #現実逃避 *

*「育休後アドバイザー」「素質分析アドバイザー」として活動しながら、育児と仕事を両立しています!日常や学びを更新しています。

*9月に突入しましたね。

*こんばんは。
9月初の投稿です!朝晩が涼しくなってきたような気もしますが、日中は相変わらずの暑さ・・・。
しかも、台風の影響で蒸し暑さが増して、余計に・・・しんどさが・・・。
なぜか、口内炎が2つもできてしまい、口内炎せいでいろんなところに力が入り、歯が痛いのか頬が痛いのか・・・訳が分からない状態で過ごしています。ほんと痛い・・。

***************

さて、今日はここ最近の出来事を書きたいと思います~。

私は、普段福祉施設の支援員をしているのですが、現在所属しているところが、陶器を扱う班なんです。
主に、食器や花器(植木鉢など)を制作していて、中には個人で作品制作をされている方もいます。
利用者さんの日中活動プログラムとして、さまざまな「お仕事」があるのですが、その中で陶器作品を「お仕事」とする「陶器班」があります。

だいたいは、利用者さんが途中まで仕上げたものを、職員で修正などを加えて完成までの工程をします。
人それぞれにやり方があり、促し一つでもすぐ行動に繋がる人・なかなか繋がらない人と様々です。
でも、目の前にある「仕事」にはやりがいを持って取り組んでおられるので、その気持ちを大切にしながら日々支援をしています。

ここ最近、窯で焼いた商品・作品を取り出す窯出しのお手伝いをしました。
普段は、率先してしてくれる利用者さんがいるのですが・・・。なかなかに貴重な経験。
f:id:stardust07:20200905213558j:plain

手前には大量のマグカップ・・・。焼きあがったものを手に取ってみると、「自分が仕上げをしたものが、誰かの手に渡るんだ・・・」と思うと、つい嬉しくなりました。これは、利用者さんのやりがいにもつながるし、私のやりがいでもあるんだ!!と思いました。
関東からの注文が多く、関東圏にお住まいの方が手に取って購入して・・・日常的に使ってくれているんだなぁと想像するだけでも、物作りってすごいし、需要があるんだなと改めて感じました。

「陶器の仕事しているんです!」って言えるのも、ある意味自慢の一つにもなってます(笑)

****************

8月に1歳になった娘・・・。
ついに、歩き出しました(笑)

今週の火曜日ぐらいに勤務時間が終わっているのにもかかわらず、「お母さん!もしかしたら今週中に歩くかもしれませんよ!!」と担任の先生が嬉しそうに報告してくれました。
報告をもらったその日の夜に、1歩踏み出した姿をみて大興奮(笑)
「おいで~」というと、高速ハイハイで近づいてくるところにも笑っちゃって、そこは歩いて来ないんかーいってなりました(笑)

その翌日から立っては2.3歩歩くようになり・・・今では、よたよたしながら10歩ぐらいは歩くようになりました・・。
気づけば、立って歩く練習をしています(笑)

ついに、歩き出す段階まで来てしまったのか・・・としみじみ。今年の冬には、手を引いて歩いているんだろうなぁ・・・。
追いかける姿が目に浮かぶ・・・(笑)

2020.9.5

*育休後アドバイザー養成講座を受講しました。

*こんばんは。
明日で8月も終わりますね・・・。残暑も厳しく、暑さにやられっぱなしです。
マスク着用しながらの勤務になので、人生初の肌荒れ・・・。口の下がカサカサで・・・どうしたものかと思っています。
いいスキンケアがないものでしょうか・・・。

***************

さて、昨日は育休後アドバイザー養成講座(オンライン)を受講しました。
f:id:stardust07:20200830210614j:plain

問題の整理をグループワークし、それらの問題の背景・解決に向けてをテキストを用いて学ぶことができました。
女性の育休問題はもちろん、男性の育休取得の推進がされつつあるなかで、実際のところの取得率をグラフで見れたことにより、まだまだ発展途中であり、国が掲げる目標には全然達成できていないことがわかりました。

また、自身が時短勤務など制度の根本的な目的を理解しないままに利用している自分に気づかされました。
「せっかくの制度なんだから使ったらいいじゃん」「最大まで使ったらいいじゃん」ではいけなくて、ちゃんと理解していつから、いつまで制度を利用するかなど最大まで使うメリットデメリットを考えることに意味があるのだと思いました。
丁寧に説明してくれる企業は少ないだろうと思います。

また、何にしても夫婦での話し合いは大切です。
家族だから言わなくても伝わるなんてこと、絶対にありません。大切なこと・重要なことならなおさらです。
両者が納得するまで話し合いをするに尽きます。
でも、実際には話し合えずにいる夫婦が多いことで、自然と「子育て」が女性側に負担がかかっていることが多いのです。

養成講座で学んだことをお伝えし、理解していただけるだけで、夫婦での話し合うきっかけや自身のパートナーがどう思っているのかを明確にすることができ女性一人が抱え込むことなく、パートナーと二人三脚で支えあえると思います。

難しい内容ではありましたが、もうすこし書籍などを読んで学んでいきたいと思いました。
また、地域で「職場復帰セミナー」や「職場復帰前の交流会」を開催して、不安などをすこしでも減るようなサポートを発信していきたいです。

個人的に相談も受け付けようと考えていますので、気軽にお問い合わせください。
プロフィールのリンク欄またはstardust07★gmail.com(★を@に変更してください)まで。

2020.8.30

*「人は成功するより成長してほしい。」

*こんばんは。
だいぶ、朝夕は過ごしやすい気温になりましたね・・・。これを書いてる最中でも、秋の訪れを感じさせる鳴き声が・・・。鈴虫かな?
残暑も早く終わって過ごしやすい気温にならないかなぁ・・・と願うばかりです(笑)

**************

この間のSNS断ち。という投稿を見て、素質分析を一緒に学んでいた方からメッセージをいただきました。
stardustmelt.hateblo.jp

一緒に学んできて、どんどん挑戦を形にされていて、何をしても楽しそうに取り組んでいる姿が羨ましくもあり、尊敬をします・・・。blogやFacebookの投稿を見て、「私も頑張ろう!!」とたくさんの刺激をいただいていました。
けれど、私に見合ったやり方かどうかの判断が冷静にできず、結果空回りして失敗となりました。

心理学やコーチングを学んでおられいろんな部分で活用されています。
ある程度のやり取りをした中で、「失敗」というキーワードが引っかかったようで、こんな話をしてくださっています。

「人は成功するより成長してほしい」

目先のことだけ考えていると成功は良くて、失敗はダメなものと思いがち。でも、日々成長を求めていると、成功も失敗もその中に共存していて、どちらも経験で糧になるんです。
100%失敗なんてありえない。
必ずその中にもよかった部分があるはず。
振り返りの反省は大事だけど、それだけで終わらないで良かったところをひとつでも探す癖をつけてみてください。

とメッセージを送ってくれました。
この話を聞いて、確かに成功を求めすぎていた部分もあるし・・・失敗はだめだ・・と強くこだわりすぎていた部分もあったのだと思います。ある程度は、覚悟していたつもりですが。

反省というものも、間違い探しのようなもので悪いところをどんどん見つけ出して改善策とかを練りますよね。でも、「こんなところ頑張ったからいいよね!」という意識にはならないな・・・と感じました。
「振り返りは良かったことを探して終わってください。だまされたと思ってやってみてくださいね」とお言葉をいただいたので、これからは、よい部分を探して気持ちの良い反省で終わろうと思います(笑)

ZOOMでの交流でしかなかったので、一度お会いしたいところ・・・。
画面上のみで、ほぼお互いに知らないのですが、ここまでアドバイス(この件以外ではFacebookの使い方だったり・・)をしてくださって、とても励みになり勉強にもなりました。

育休後アドバイザーの養成講座の日が近づき、素質分析は当分お休みしています。私の本来の目的は、育休後アドバイザーなのでしっかりと頑張りたい・・・。

*************

実家に子猫がやってきました。
めちゃくちゃ可愛いです・・・。
f:id:stardust07:20200826221855j:plain

2020.8.26